X
  1. TOP
  2. 簡単!ウェブデザイン技能検定 おすすめ勉強法
2022.07.20

簡単!ウェブデザイン技能検定 おすすめ勉強法

現在ウェブ業界内で注目されている資格。ウェブデザイン技能検定。

本記事では、

・ウェブデザイン技能検定ってなに?
・どんな勉強をしたら良いの?

こんな疑問が解決するような情報をご紹介します!

ウェブデザイン技能検定とは

ウェブデザイン技能検定とは、ウェブ業界唯一の国家試験であり、知識を求められる学科試験と実務レベルが求められる実技試験で構成されています。

ウェブデザイン技能検定という名前ですが、試験の内容はウェブ関連の知識とコーディングのスキルが求められるものになるので、正しく勉強すれば誰でも合格することが可能です。

おすすめ勉強法

ここからは学科と実技に分けて効果的な勉強法をご紹介していきます。

学科

勉強の流れは下記の通り。

  1. わからなくても1通りの過去問を解く
  2. 回答や問題文のわからない部分を調べる
  3. 意味や理屈が理解できたら再度過去問を解く

基本的に1~3の繰り返しで、学科はバッチリです!

じっくり教科書を読み込んでから・・・

なんて人もいますが、本試験は出題範囲がかなり広いので、全てを完璧に暗記・把握するのは難しいです。

したがって大切なのは「傾向と対策」。

公式HPに過去の問題は載っているので、そこから対策していきましょう!

ウェブデザイン技能検定公式HP

実技

実技の内容デザインではなく「コーディング」で、勉強の流れは下記の通り。

  1. 過去問を解いてみる
  2. 解き方(やり方)を調べる
  3. 何も見ずにで解けるようになるまで繰り返し解く

実技は学科と違い、毎年ほぼ同じような問題が出題されます。

したがって、1~3を何回か繰り返せば、早い人なら1日で実技対策は完了するでしょう。

こちらも公式HPに過去問が載っているので、要チェックです!

ウェブデザイン技能検定公式HP

語弊を恐れずに言えば、実技はコーディングを理解しなくても解くことができます。

回答までのプロセスを体に染み込ませて終えばそれでOKです!

もちろん、後々の業務に生かすことを見据えているのであれば、さらに深い勉強は必要になってきます。

まとめ

  • 教科書の熟読 < 過去問をとにかく解く
  • 大切なのは「傾向と対策」
  • 全てを完璧に理解する必要はない

いかがだったでしょうか?

正しい勉強法を活用すれば、誰でも合格に向かうことが可能です。

ぜひチャレンジしてみてください!

こちらもおすすめ

簡単!ウェブデザイン技能検定 おすすめ勉強法
簡単!ウェブデザイン技能検定 おすすめ勉強法

この記事をシェアする

関連記事

おすすめ記事

株式会社スピカデザイン

渋谷のWEB制作会社「スピカデザイン」の現役コーダー達が、WEB制作のヒントになるような情報をお届けします。

© 2020 spiqa design

×